知的好奇心 for IoT

IoT関連の知的好奇心を探求するブログです

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

BlynkでもSmart ConfigでESP8266のWi-FiをESP-TOUCH(スマホのアプリ)を使って設定する方法

ESP8266は簡単にWi-Fiが使えてArduinoでプログラミングができるので非常に使い勝手がいいのですが、Wi-FiのSSIDやパスワードをプログラムに書くのが一般的になっていていい手段がないものかと常々思っていたんです。 以前、ESP8266をAP(アクセスポイント)…

BlynkのWebHookとIFTTTとスマートプラグで簡単スマートホーム!CO2濃度の上昇を検知して換気扇を動かす!

中華製の2,000円程度で購入できる安価なCO2センサーを前回の記事で使えるようにしたので、応用編としてCO2の濃度によってスマートプラグをコントロールできるようにしてみます。 スマートプラグ スマートプラグをAmazonで検索すると1個2,000円以下でいろん…

中華製の安価なCO2センサー「MH-Z19B」を買ったので「SCD30」と比較してみた

スイスのSENSIRION社製、非分散赤外線吸収法(NDIR)のCO2センサー「SCD30」の記事を以前に書きました。 このセンサー、I2Cインターフェースで電源も3.3V~5.5Vまで対応していて使いやすいのですが、値段がちとお高いのが難点でした。 そんな時に「MH-Z19」…